翻訳ボタンについて
タイムラインに投稿されている文章を、アプリで設定している言語に基づき翻訳が可能です。
翻訳はオープンタイムライン、フォロー中タイムライン、サークルタイムラインでご利用いただけます。
例えば、アプリ内言語を日本語で設定されている場合、他言語(英語や中国語など)で投稿された文章に対して「投稿を翻訳」ボタンが表示されます。
なお、ご自身の投稿に対しては翻訳をご利用いただけません。
また、翻訳機能を利用できる回数には制限があり、VIPユーザーと一般ユーザーで回数制限が異なります。
回数制限についてはシステムに深く関わることから公開できかねますが、月が変わると再度翻訳機能をご利用いただけます。
翻訳ボタンに関する方法
- プロフィールページ右上の設定アイコンをタップし、アカウント名をタップ
- [デバイス設定]をタップ
- [翻訳ボタンを表示]にて翻訳ボタンの表示/ 非表示を設定
※本機能を有効化することで、タイムラインの読み込み速度に影響する可能性がございます。
なお、タイムライン上でも下記の画面遷移で翻訳ボタンの表示/ 非表示を設定が可能です。